2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
完敗した試合を見直すのが辛く、ガンバ VS ヴェルディ、広島 VS 町田 を観てしまった。ガンバ強かったけど、ヴェルディがあっさり勝ったら嫌だなとか思いながら。 ずっと0−0で 74分にやっとダワンが決めた。だよな、ガンバ強いよなと思ってたら追加時間に …
日本代表が 11月に戦うアウェイ2連戦の開催地が発表されました。インドネシアは首都ジャカルタと決まっていましたが、中国がどこになるかわからなかった。わざとこの場所を選んだんだよね? 厦門(アモイ)は、いま一番熱い場所じゃないか!! X上から地図…
しまった。先週のアルバムチャート、まだ上げてなかった。今週分はまた書きます。 ついにあのイルミナティカードの日本語版が発売。既に予約が殺到中。都市伝説ファンにはお馴染みのカードです。1994年にみんなで遊ぶ楽しいカードゲームとしてアメリカで発売…
磯野! 台北行こうぜ。中島に誘われたら行くしかありません。というわけで、今回は高知から台北に行く方法です。台北は最初の海外として最適だと思います。基本的に安全だし、料理も日本人に合います。 みんな日本以外にも人が住んでることを体感してほしい…
ドラマ『将軍-SHOGUN-』は、もう観られたでしょうか? この連休で観た人も多いはず。でもお金を払ってまで観たいと思わない。そういう人もいるかもしれない。日本人のまるまる離れです。 でもこのドラマは観た方がいい。現在最高峰のドラマだと私は思います…
素晴らしい熱戦でした。京阪ダービー。ついにサンガスタジアムが2万人の観客で埋まりました。両ゴール裏同士も熱い戦いを繰り広げていましたが、ここではサッカーの内容について書きますよ。 非常に面白い試合でした。引き分けだったけど、とても楽しかった…
ベラルーシで日本語教師がスパイ容疑で捕まった話。これ気になっていました。東京大地塾で佐藤優さんが詳しく解説されています。思ってたよりも、かなりヤバい話です。死刑もあり得ると。日本語教師の皆さん、海外で橋の写真は撮るな!! 私は 2008年4月か…
天皇杯・ベスト8、京都サンガ VS ジェフ千葉に行ってきました。またやってしまった。天皇杯あるある。チケット発券するのを忘れてた。 蘇我でファミマを探しましたよ。せめてセブンだったら駅前にあったのに。試合前、めちゃくちゃ蒸し暑かった。スタジアム…
U20女子ワールドカップ・ベスト8の日本 VS スペインは、スコアレスで延長突入。日本が FK からゴールし、そのまま1−0で勝利、ベスト4進出となりました。上のリンク先でダイジェストが観れます。 前回の決勝、パリ・オリンピックのなでしこも含めて、スペ…
ドラマ『SHOGUN 将軍』がエミー賞・作品賞を受賞しました。凄いですね。凄すぎて、どのくらい凄いかわからない。でも全10話を2周観たんですよ。映像の凄さは予告を観ただけでも伝わると思うけど、ストーリーは2回目を観たときの方が伝わります。当たり前か…
やっちまった。水曜日に体調のことを書いてて不安を持ってたけど、昨日、大事な予定をど忘れする。チケットを無駄にした。何のために高知に戻ってきたのか。このバンドは大学時代にファースト・アルバム買ったんだよ、例の赤いやつ。楽しみにしてた。あの曲…
昨夜、もちろん観てました。DAZN 観戦。無料放送がないということで、ネット上では恨み節も流れてきましたが、ここは払って観ようよ。いまの日本代表は最高ですよ。試合前にオマーン VS 韓国を観てたけど「あれ? こんなしょぼいサッカーだっけ」みたいな感…
今月行われる自民党の総裁選。出てくる奴ら、みんな改憲派です。なぜそんなに戦争をしたいのか? アメリカの意向でしょう。 11月にはアメリカで大統領選挙が行われます。日本のリベラルって民主党を支持する人が多いですね。カマラ・ハリスは世界で戦争して…
先月京都でも素晴らしいライブを観ましたが、今日のライブも特別でした。強烈な言葉の連射です。私もかっこいい作品が作りたい。そう思えた1日でした。 このブログの冒頭に掲載した文章を書いてから、結構時間が過ぎました。書こうとは思っているのです。ド…
本日朝7:00 から U20女子ワールドカップのガーナ戦が行われました。FIFA+のアプリで無料生中継。私は最初15分見逃した。でもその時点で0−0だった。ガーナ面白い。4−4−2で超コンパクトにしてプレス掛けまくり。日本をサイドに閉じ込めてた。 女子の U20…
はじまりました、ワールドカップ最終予選。日本代表の選手たち、うますぎる。前半で2−0になっての後半、中国が前から来るのかと思ったら、相変わらずの5−4−1だった。それで守れるわけでもないのに。中国選手、南野選手のゴールで「なすすべなし!」。 …
明日から2026年に北米で開催されるワールドカップの、アジア最終予選が始まります。楽しみですね。この予選で2位までに入れば出場権獲得です。初戦は中国と埼玉スタジアムで対戦、 19:35 Kick off です。全試合のリストを。 9月5日(木)日本 VS 中国(19…