ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

今回の旅のまとめ。

月に1、2回ゲンロン批評再生塾へ行くため東京に新幹線で通ってます。前から気になってたんですよ。片道1万3000円。それってAirasia のセールでバンコクに行ける金額ですよ。成田からバンコクへ飛ぶことにしました。キツかったです。批評再生塾の授業が終わってから飲み会があるんですけど、いつもは朝までいるところを3時くらいに抜け出し、ホテルでシャワーを浴びて大崎から成田行きのバスに乗りました。成田って1時間程で行けるんですね。


9月13日(水)批評再生塾⇒飲み会
9月14日(木)大崎⇒成田バス(1000円)、9:15成田⇒14:00バンコク(15200円)
9月18日(月)6:35バンコク⇒10:20マカオ(9000円弱)
9月20日(水)15:15マカオ⇒16:45香港空港(3000円強)、21:20香港⇒26:20関空(12500円)
9月21日(木)アパート契約


今回、本は持たずに行きました。パソコンで必要になりそうな本を電子書籍で購入して行ったんです。1ページの文字数が少ないからなのか? 結構、さくさくページが進み、自分の必要な箇所をみつけるのが楽でした。あと、読んでなかった『ゲンロンβ』もまとめて読みました。おかげで機内ではあまり寝れなかったんですけど。バンコク凄く暑い。初日は凄く疲れた。


気のせいか、バンコクの人たち疲れてない? BTSの車内の人々は都会人になってた気がする。以前はもっとゆるんだ雰囲気だったような・・・ まあ急になったわけでもないだろうけど。今回もいつも通り街歩きとカフェで本読み。サイアムでルイ・ヴィトンのタイム・カプセルという展示を観たくらい。1800年代の旅行カバンやポスター、村上隆デザインのバックなどが展示されてました。


本読むか、批評再生塾の課題のこと考えるか、メシ食うか、寝てるか。それだけの4日間でした。でも久しぶりに普通の状態に戻れた気がする。最終日は早朝に起きてマカオに移動。3時間程かな。前回行ったのは2009年。もう8年前なのか。そりゃ変わるよね。物価も高くなり、コーヒーも・・・


マカオ2日目。
http://d.hatena.ne.jp/wakita-A/20090729/1248831576


前回マカオに行ったとき、アイスコーヒーが美味しくて感動したんですよ。そのときからマカオのコーヒーの味を求めて彷徨ってました。芦屋に行ったとき、一番近い味に出会い、そこで聞いたところ、温風焙煎でまんべんなく深く焙煎してると教えてもらいました。でも、そこで飲んだのよりマカオで飲んだアイスコーヒーの方が美味しかったんです。今回歩き回ってやっとそのお店を見つけました。


◉檀香山珈琲
http://macaunavi.com/restaurant/檀香山珈琲-%E3%80%80ホノルルコーヒー/


2日目からあまりに暑かったので歩くのを諦めてバスを使いました。ICカードが使えるようになっていたので、コンビニで130パカタで購入。1回3.2パカタでバスに乗れます。コンビニで他の物を購入するのにも使えますよ。バスを使ったおかげで探していた場所とは違うところであのお店を見つけられたんです。うれしかったですね。ホノルル珈琲という有名店でした。元々は1950年創業のコーヒー豆輸入販売店だったそうです。そこの直営カフェが人気を呼びました。でも・・・


今回見る影もなかったですね。いやお店の内装などはそのままだったんですけど。料金も上がり、味は落ち、コーヒーもまあ普通。どうしたんでしょうね? 最終日には別のお店にも行きました。羅利老馬路12Hにあるお店です。でもAlves Cafeという名になってました。こちらではテールシチューを食べました。お肉は美味しかったんですけど、ちょっと酸っぱい。野菜スープをまぜて食べたら美味しかったです。アイスコーヒーはやはり今一つでした。


最後にもうひと粘り。今回はコーヒーを飲みにマカオに来たんだから。でも機械で入れるでしょ? 2009年に来たときはネルドリップでいれてるところも見せてましたよ。ホノルル珈琲はバケツみたいなのに沢山つくってた。まあ時代の流れですよね。でもAlves Cafe近くにTOFFというカフェがあって、そこでホットコーヒーを飲んだところ、これは美味しかった。やはり深い焙煎で油分もしっかりあるものでした。(続きまた明日書きます)。