今日は昼からナントの旧市街に行ってきました。今日になってオリンピック運営からお知らせが来て、ナントでのサッカー試合の日は、試合3時間前から試合後2時間まで交通機関は無料とのことです。それどころか・・・
ホテルの近くからバスに乗って、適当に降りたらこんな場所に出ました。私のいるホテルは新市街なんです。団地みたいなのとか、学校とか、ビジネス関係のビルとか。つまらない。単純にナント駅から徒歩圏、1泊1万円以内のとこにしたので。
今日はぶらついただけでお城には入らず。まあお城はどこに行っても、そんなに変わらないから。お城マニアの人は違うだろうけど。さっと観て、ベトナム料理屋で昼食。メニューのフランス語がわからないからベトナム語で注文。食い物くらいはできる。
ブンチャーで頼んだけど、さすがにベトナムのよいうには行かないようだ。ベトナムのは肉団子を炭で焼いてる。これは普通に牛肉。それとネム(ベトナム風春巻き)入り。これは美味しかった。14ユーロ。2200円くらい。
まだ時間があったので、カフェでもないかと公園へ。入口すぐのとこに立派な鹿の銅像が。熊とか。やっぱり公園を大事にする街は素晴らしい。芝生を守るために入れない。それでカモが安心して寝てる。
試合前後の交通機関が無料だと書きましたが、それどころか週末は誰でも路面電車、バス、無料のようです。ナントは住みやすい街で、人気 No.1 なんだって。
行ってきました。ウズベキスタン VS エジプト。「そんな試合誰が行くんだ?」と思うでしょ。メインが少し空いてるだけでほぼ満員、めちゃくちゃ盛り上がってました。
特にウズベキスタン人がたくさん来てた。完全にホーム。期待されてる世代なんでしょう。観てください。下の写真、上が青白緑国旗で、下が太鼓に合わせて手を振ったりする統率の取れた応援団。まるで甲子園だった。
さらにスタジアム全体にもウズベキスタン人がいて応援。そしてさらに、この黄色いおじさんが指揮して、近くに太鼓持ったおじさんと、手拍子で盛り上げていく。エンタテイナーだった。
ゴール裏から始まって、バックスタンド、さらに逆のゴール裏まで。普通はそういう移動できないんだけど。ずっと試合観ずに応援だけしてた。この人だれなのか?
試合のこと書いてない。エジプトが1−0で勝ちました。ウズベキスタンは2連敗で敗退です。でもこの試合は不運だった。不運で片付けていいのかな。
失点はエジプトの攻撃も良かったけど、ほぼオウンゴール。コーナーキックだっけな、ファーにクロスが入って、それをヘッドで GK 越える感じで折り返し。そこに入ってきた選手がうまくシュート。ファーのポストに当たる。
そのボールをウズベキスタンの選手が素早く収め、ターンしてクリアしたんだけど、そのボールが相手選手に当たり、ゴールに吸い込まれた。前半11分だっけ。早い時間。
エジプトは 4-4-2 で中央付近にコンパクトで守ってる感じ。ウズベクはパスでよく引っ掛けてた。あとエジプトはフィジカルでウズベクを上回ってた。
でも実は前半にゴールする。上の写真を観て貰えばわかるように、私は非常に観やすい場所だった。オフサイドなかったと思うけど、リプレイが場内で流れなかったから。
ドリブルで持ち込んだ選手が、相手最終ラインの裏に低い弾道のクロスを入れて、ファーに入ってきて滑り込んだ選手が、相手DF よりも先にボールに触ってゴール。これで1−1だったはず。納得行かないけど映像ないから。
ウズベキスタンは後半何度も攻め込んで、CK を何度も何度も蹴ったけど、ことごとくチャンスにならなかった。エジプトの堅い守りと言うべきか。両チーム後半ゴールなく1−0でエジプト勝利。
帰りの電車で先頭に乗ってたら、この子が隣にきて笑顔を向けてきた。言葉でコミュニケーションできないので、何かあげようとカバンを探る。何もない。でもカバンの普段使ってないポケットの奥からお守りが出てきた。
日テレ・ベレーザ、2シーズン前のお守り。この子のお母さんが興味津々で、漢字の意味を知りたがる。音声翻訳で「必勝」と入れる。納得して駅で降りて行った。藤野選手とか、ベレーザで余ってるお守り、海外でお世話になった人とかに配ったら喜ばれるよ。
そしてホテルに戻ってテレビをつける。7人制ラグビーでフランスが優勝したのか。「嬉しいです」みたいな中継やってる。もうひとつはハンドボール。
やっぱり日本戦が見れん。フランスの AbemaTV とかで中継しないのか? これだからオリンピックは嫌われるんだよ。サッカーはみんな観るのに。