ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

ドラマ『監獄のお姫さま』を観た。

宮藤官九郎脚本のドラマ『監獄のお姫さま』を観ました。アジア大会サッカー日本代表を観るた Paravi に課金したんだけど、ドラマを観てて今日の試合を忘れるという失態。ネパール相手に1−0という結果にも「どんまい!」って感じです。




このドラマですが、あからさまに NETFLIX『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』のパロディじゃないですか? こちらはシーズン1は全部観たはず。町山さんによると「ブラック」は「定番」という意味で使われてるそうで、囚人服のオレンジが新しい定番よって意味なんだそう。


でドラマ『監獄のお姫さま』なんですが、観ておかねばならなかった。夏帆が婚約者に裏切られて、刑務所に入れられるんですけど、その婚約者の名前が板橋吾郎なんです。そいつが菅野美穂と不倫するんですよw これはほとんど私を喜ばすためだけに入れたネタじゃないか! 


それはいいとして。夏帆が乳製品の会社の創業者一族の娘で、その「姫」を5人のおばさんが救出するという話になっています。最後まで観て、私の積読棚にある書籍のタイトルが頭に浮かびました。宇野常寛著『母性のディストピア』。これは母性の監獄とも読めるタイトルですよね。明日から読みますよ。


とにかく5人のおばさんが再犯を覚悟してまで母子を助けるという話だったんです。その赤ちゃんの名前は「勇気」と「お節介」からつけられた「勇介」でした。想像してたのと違って、ちょっといい話だったな。



読まなければいけない本が山積みの中、NETFLIXでもいろいろ見はじめました。『DARK TOURIST』。日本タイトルは『世界の”現実”旅行』。ヤコペッティの『モンド・ケイン』と BBCのルイ・セローのドキュメンタリーを混ぜたような内容です。一応、軽く各回の内容を紹介しておききましょう。トルクメニスタンってこんな国だったのか。


第1話 ラテンアメリカ:パブロ・エスコバル、サンタ・ムエルテ、メキシコ-アメリカ国境
第2話 日本:福島、富士樹海、軍艦島
第3話 アメリカ:ジェフリー・ダーマー、ヴァンパイア、JFK暗殺現場
第4話 中央アジアカザフスタン核実験跡地、バイコヌール、トルクメニスタン
第5話 ヨーロッパ:戦争フェスティバル、犯罪博物館、キプロス
第6話 東南アジア:カンボジアミャンマー、トラジャ族のミイラ
第7話 アフリカ:ブードゥー教の儀式、ヨハネスブルグ、スイドランダー
第8話 再びアメリカ:シャロン・テート殺害事件、箱舟との遭遇、マッケィミー屋敷の拷問