2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
消費税が 10%になって以来、消費活動を抑えてきました。欲しいかギリギリのCDや本は買わない。それだけで購入量を減らせる。しかし、一律 10万円給付が決まって以来、久しぶりに購入意欲が復活しています。今日は田村芽実アルバム『無花果』、でんぱ組.inc …
今日は昼間、外で過ごしました。部屋に居続けるのも精神上よくない。スタバに行ったら客席は使えないとのこと。「大変ですね」と言って、図書館の外にあるベンチでコーヒーを飲みました(図書館が開いてないのも痛い)。晴れていたからいいけど、雨降ったら…
和田彩花さんのインタビューがネット上で叩かれているので読んでみました。和田さんの社会問題についての発言や政治に関する発言に拒絶反応を示す人がいるみたいです。でもこれは、批判する側のレベルの低さこそ問題な気がします。がっかりする。だって、そ…
BEYOOOOONDS のメンバーが曜日ごとに授業をする「お家でもびよんず学校』。日曜日の里吉うたの先生で一巡しました。いろいろあった。最初なので感想を書いた。 ◉月曜日 前田こころ先生:1回目からキャラ設定してきた。ここ先、いいよー。そのうち人生相談し…
水曜日に外で鶏肉の竜田揚げ定食を食べたんです。アレルギー品目に小麦の表記もあったんですけど、それは醤油が使っていても記載されるので、よくわからないんです。店員さんに聞いてもわからないことが多い。タルタルソースが美味しそうだったのでチャレン…
昨日は Maison book girl の配信を観てたわけですが、今晩も21:00から配信あるようです。クマリデパートもあるって言ってたな。BEYOOOOONDS は今日が島倉りかさんの恐竜の授業で、明日の里吉うたのさんで一巡ですね。それ観てから全部の感想を書こうかな。今…
今日は Maison book girl が Youtube で配信やってたのを観てました。先日公開されたライブ映像をメンバーと一緒に観る放送でした。ブクガって昔は自分たちの楽曲についてインタビューでケチつけてたw いやよかった。現在は4人とも大好きみたいなのでなんか…
新型肺炎の封じ込めに国民が一丸となってとか言ってたのに、一律 10万円配布となった途端に、あいつらにはやるなとか言い出す政治家って本当にいらない。余裕のある人はもらってから寄付しようって提案してる人たちがいるんだから、それでいいだろうに。国が…
今日、宮本佳林さん、船木結さんの卒業延期が発表されました。ラストライブをファンの前でやりたいと思ってくれた二人に感謝したいです。でもそれがいつになるかわからないというのが、なんとも・・・ さて、昨日から『お家でもびよんず学校』が始まりました…
日本もうダメだなとか思ってる人にぜひ観てもらいたい映画です。元気がでますよ。築地から豊洲に市場が移設するときに話題になっていた映画『築地ワンダーランド』です。Amazonプライムで会員は無料で観れるようになっています。2時間くらいあったけど、あ…
今日は夕方に歯医者に行って、前回で終わった治療の経過を観てもらいました。でも歯茎のチェックで痛いところを何度も突かれ、キレかけた。歯ブラシの使い方を教えるのに、なんで痛いとこ何度も突くんだ。まあまあ落ち着いて。これで一応終わったんだから。…
NETFLIX の株価が話題になっています。時価総額でディズニーを抜いたとのこと。いわゆる巣篭もり消費ってやつです。みんな家で暇だから NETFLIX の契約数が急増してる。そのうち DAW30 に入るのかな? しかし、私が NETFLIX の株を持っていたら失望売りです…
大林宣彦監督への追悼の文章が出ています。『海辺の映画館』はいつ観れるんだろう。今日はシン・エヴァの延期も発表されましたね。ユニクロ行くか迷ってる。 【追悼特別寄稿(3)】若者に映画の夢を与え続けた映画監督大林宣彦 - ぴあ 【追悼特別寄稿(4)】追悼…
いろんなところから「ざわ・・・ざわ・・・」って音が聞こえます。ライブがなくなりハロプロファンの退屈を察してか、南波一海さんによる佐々木敦さんのロングインタビュー3回目がナタリーで公開されました。今回は結構な燃料投下って感じです。反応も凄い…
いま、ベッドに寝転がって Spotify でリストに入ってる曲を聴いてました。松田聖子『スピードボート』って曲を入れてるんですけど、これ大好きなんです。名曲だらけの聖子さん楽曲の中でもベスト3に入る。松田聖子の夏のベストみたいなのに入ってて、昔、よ…
モーニング娘。'20の石田亜佑美さんが MAMAMOO『HIP』で踊ってみた 動画をアップされました。さすがですね。結構話題になってますね。いまだに K-POP がわからない人もいるようですが、こうやって踊れるとこを見せとくのはいいですね。MAMAMOO は以前台北で…
BEYOOOOONDS の新曲が本日 Youtube にアップされました。予想もしない曲調。なんやこれ? 最後まで聴いてやっとわかりました。メンバーひとりずつ主役の曲を作って、今回は岡村美波さんの回なのかと思ったら、そのあとで KAGOME が出てきて驚きました。タイ…
ヤバいなこれ。清野桃々姫さんがボコーダー使ってる。ボコーダーと言えば ZAPP なわけです。昔いっぱい聴きました( Virus mix !!!!! )。もちろん『California Love』もだ。ラップに馴染みがない人もこの曲くらいわかるようになって欲しい。とにかく歌やラ…
ライブが中止になり、せめて DVD で楽しみたいと思っていたら、それらの発売が延期になった。BEYOOOOONDSやモーニング娘。は5月後半に延期。Maison book girl のベスト盤も6月後半に延期。工場が稼働してないのだろうか? もしハロプロが経営的に行き詰ま…
いい音だな。なんか凄く昔のことのように感じる。まだ1年経ってないのに。私はこの Amazonの特典イベント、名古屋でトリエンナーレのライブを観て、京都に移動して観ました。早くライブができるようになるといいな。
社会学者を名乗る太田省一が NHKのアイドル特番『RAGAZZE!〜少女たちよ!』について語っていた。今日は BS で2時間バージョンが放送されたはずだ。私のアパートは BSアンテナがついてないので観てない。だからちょっとケチつけとくと、この「少女たちよ」っ…
新型コロナで社員の人たちはお休みなのかも。まあでも Youtube レンタルで6本観れるし、Amazonプライムでも観れますから。吉永小百合主演『女ざかり』も結構面白いですよ。あっAmazonプライムは10本以上観れますね。有料だけど。
大林監督が4月10日の朝に亡くなられたそうです。そうかー。前作の『花筐』の撮影時に、手術で制作が一時中断され、再開後は車椅子で撮影を続けられた。だから『花筐』の公開時に、次作も撮ると宣言されたことに驚いていました。無理ではないかとも思ってま…
今日は久しぶりに外食しました。たいしたもんは食ってないですけど。気分をよくしてスーパーで買い物。最近の楽しみはスーパーくらいなんです。で餃子の皮を買ってきました。私はグルテン過敏症で小麦がダメですが、これは100%米粉の皮です! ベトナムに住…
これはどういう感想を言えばいいのか。もちろんベスト盤は既に注文している。ちなみに普段はこんな感じだ。
病院に行って血液検査の結果を聞きました。問題なし。ただし、タバコの影響が数値に出ていました。私はタバコを吸わないんです。ですが、SMAP本を書いたときに秋元康への批判を書いたところ、それ以来1年以上に渡り嫌がらせを受けているんです。部屋にタバ…
まじか。盛大にネタバレするので嫌な人は読まないで。私がヒロインだと思ってた子はヒロインじゃなかった。韓国ドラマって、最初に好きになった人が運命の人で、なんならそれ以前に子供時代にも出会ってたくらいのことが「あるある」じゃないですか? この前…
新型コロナでハロプロのライブや舞台が延期されています。今日も BEYOOOOONDSの高松ライブ中止のお知らせがやってきました。無念。そんな私の感情をピンポイントで刺激するドラマ『梨泰院クラス』を観ています。このドラマのヒロイン、なんとモーニング娘。…
旅行中に『APPLE VINEGAR -Music Award-』の存在を知りました。ロックミュージシャンが選考する音楽賞(一応新人賞らしい)。ASIAN KUNG-FU GENERATION の後藤正文さん発案で、今年3回目の開催だそうです。2019年作品での大賞は ROTH BART BARON『けものた…
病院とスーパー以外で外に出る気になりません。相変わらず NETFLIX、YOUTUBE、Amazonプライムばかり観ています。 まず現在ハマっているのがこれですね。韓国のドラマ『秘密の森』。1年くらい前にアップされたようですが、FBI のドラマばかり観てたので観て…