2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ラオスのことを書かないといけないんですが、なかなか時間が取れません。4日目にホテルを移動したところから。ラオスの首都ビエンチャンはそれほど大きな街ではありません。中心部は自転車で回れるぐらいの大きさです。バッグパッカーがたくさん滞在する中…
携帯電話の登録が済み、きょうからやっと使えるようになりました。いろいろ不便でした。カットの予約ができなくて散髪できなかったり… ◉ 第1四半期のGDP伸び率 5.83% http://www.viet-jo.com/news/economy/100330054033.html 『計画投資省は、第1四半期(1…
たまらん試合でした。もう始まってすぐに一瞬でも見逃せない試合だとわかりました。攻守の切り替えが早い。相手への寄せも早い。それでも見事にパスをつなぐ。シビれる試合でした。両チーム凄いんですけど、すべてにおいて、やはりバルサの方が1枚上手かな…
ビエンチャンで会った日本人と「ネットで盛り上がってる日韓のいがみ合い、本当に迷惑だよね」と話していました。海外にでかけた日本人も韓国人もそうだと思います。私は出会った韓国人には必ず「 KARA や Girl's Generation が大好きだよ!」と最初に話すこ…
きょうは日本語学校に給料をもらいに行って来ました。生徒さんたちとも久しぶりに会って話しました。みんな頑張って勉強してるそうです。日本に研修に行った生徒2人にも会いました。たくさん刺激を受けたようです。やっぱり、日本に行くのはどんな勉強より…
現在のベトナム株について、たしかに不安を持っている人は多いように思います。中長期で見ればベトナムの成長を疑う人は少ないんですけど。でも「 2010年も好調を維持しているが、このジェットコースターのような展開に不安を感じている投資家も少なくない」…
帰ってきました。なんだか久しぶりな気がします。今月も基準金利は据え置かれました。大丈夫かな? 金利が据え置かれた割には株価も冴えないし。大丈夫なのかなー? そう言えば、ラオスで現地の方に株式市場は5月スタートだと聞きました。いま情報を調べて…
10日ほどラオスに行ってました。イミグレで今日中に国外にでなさいと言われ、ラオスには翌日バスに乗って向かいました。だいたい 22時間ほどかかりました。国境の手続き開始が朝6時からなんですかね。その時間に向けてゆっくりバスは行くわけです。15ドルで…
ラオエアー、プロペラ機でしたよw ATR 72 という旅客機でした。ちょっとドキドキしましたよw 1時間ほどの旅でした。チケットは 100 ドル + TAX など 30ドルでした。バスよりかなり楽でした…ってあたり前か。 でも、今回はハノイに着いてからが重要でした。…
おかしいw このニュースおかしすぎるw 女性専用車両に『反対する会』の人たちが乗り込み乱闘騒ぎがあったそうです。そして、ついには電車が緊急停止したとのこと。日本の通勤電車って普段でもかなりイライラしてる人が多いですから、そこににこんな迷惑な人…
これは快挙でしょう! これまでは記者クラブの会員である大手マスメディアだけが記者会見での情報を独占していました。そして、そこで出された情報は吟味されることもなく大手マスメディアによってタレ流されていました。しかし、これからは政府に取って都合…
KAT-TUN が 赤西仁 抜きでバンコクにやってくるそうです。なんだそれ? これはもう 赤西仁 が KAT-TUN を抜けると解釈していいのでしょうか? ファンはちょっとしたパニック状態に陥っているようですが… とにかく、このアジアツアーは重要ですね。嵐も明らか…
本当はきょうバスで帰るつもりでした。でもですね、もうバスは十分かなとw そんな私の心を見透かしたように学校の人からメールが届きました。「事前に VISA の申請をしておけば、空港で3ヶ月の VISA が取れます」と。しかも、書類作成を依頼するのに50ドル…
先週はベトナムの VISA を取得するため、ずっとイミグレーションに通っていました。なぜ、そんなことになったのか? 昨年の秋ぐらいから急に VISA が取りづらくなったからです。それまでは半年の VISA を旅行社に頼めば取ることができました。ですが、それが…
凄い話ですよ。私だって携帯で音楽なんて聴いたことないですからねw 若い世代の間で坂本冬美が売れてるわけですよ。で、『また君に恋してる』はいいとして「忌野清志郎さん(昨年5月死去)に感謝している」という発言に注目ですよね。この機会 HIS もどうぞ…
ホテルに泊まっているので、偶然 NHK『激震 マスメディア』を少し見ることができました。まあ、こんなもんだよなーと老人たちの発言を聞いていたのだけど、twitter や Ustream では、かなりの盛り上がりを見せていたようです。中でも、こんな番組があったと…
なんとかラオスに到着しました。バスで隣に座った小太りのベトナム人に密着されて気持ち悪かったです。しかも、そいつの体温が高くて暑苦しかったです。朝方なんかおかしな感じがしたので起きたら、そいつの顔が至近距離にあったんです… きしょい! さりげな…
向こうに着くのは 24時間後らしいです。生きて辿り着けるのか?
なんとか VISA が下りました。ただ、明日からラオスに行かないといけません。やれやれ。きょうはいろいろ書くことがあったのですが、体調が悪いのと、こんなときにかぎって仕事の依頼がきたので、また後日書きます。 3月19日(金) ◎ハノイ株式市場 169.85 …
前回『課長 島耕作』について「テーマは出世ではありません。年を取ってからの恋愛だったのです。恋愛のシチュエーションを変えるために出世も必要だったわけです」と書きました。これは第1巻を読んでの考察でした。しかし、1巻の5話目から少し様子が変わ…
日本ではマスメディアを中心にボロクソに叩きまくられている民主党ですが、海外ジャーナリストからの評価は必ずしも低くありません。まあ、問題のある法案は修正する必要があると思いますが、もう逆戻りはしてほしくないですね。ウォルフレンは日本の権力に…
ファンの人たちはどうか知りませんけど、私は「いいカップルじゃん?」って思います。この前『週刊文春』が出した「 V6 解散」の噂があったでしょ? そのとき、それを事務所にお願いしたのが岡田、井ノ原、森田の3人だと書かれていました。岡田、井ノ原はわ…
きのうから部屋にいる ヤモリくんたちがうるさいと思っていたんですよ。なんか机の裏とかでゴソゴソ暴れ回っていて。そしたら、さっき見つけてしまいました… ねずみですよ! 机の上を走って押し入れに逃げ込みました。まあ、小さいからかわいいもんかと思い…
凄いねアムロ。この前も友人と安室奈美恵の素晴らしさについて語っていたんです。山田洋次監督の『学校2』って観ましたか? この映画、凄いんですよ。養護学校の生徒2人が学校を抜け出して 安室奈美恵のライブに行くっていう、ストーリー的にはほとんどそ…
「法人税の納税が3ヶ月まで延期できる」なんてニュースもでてました。ベトナム経済は私が思っている以上に悪いのかもしれません。そんな気にもさせるきょうの株式市場でした。朝からイミグレに行ったんですけど、出掛ける前は反発してのスタートだったので安…
2002年のときには、韓国代表のヒディンク監督がパクチソンをまったく別の選手のように化けさせました。当時、パクが所属していた J2 京都のファンだった私は心底驚きました。京都でもパクは優秀な選手だと認識されていましたし、ワールドカップでの活躍も期…
野島伸司のドラマでリアルタイムで見たものがほとんどないことに驚きました。代表作を並べただけでも『愛しあってるかい! 』(1989年フジ)『101回目のプロポーズ』(1991年フジ)『愛という名のもとに』(1992年フジ)『高校教師』(1993年 TBS )『ひとつ…
きょうはちょっと驚きました。久しぶりの大幅な下げですね。第1四半期の CPI が発表になったそうなんですけど、それによると3月の CPI も上昇しているようです。恐らく、今月中に基準金利の引き上げが発表されるでしょう。 ◉ VN-index https://www.vndirec…
なぜなら、チャンピオンズリーグ、チェルシー VS インテルがあるからだ! だから、きのうは一晩中工事をしてたのか? 信じられないな。まあ、期待に違わず熱い試合になっている。でも、日本人的には、時折挿入される セビージャ VS CSKAモスクワ の途中経過…
やっぱり VISA は下りなかったようです。明日、イミグレに行ってきます。ああ、、、