2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
台風が来る時、なぜか京都におりません。関空が台風に耐えられるか? 明日までわからないのです。
秋元康作詞ソングが BTS側 にボツにされた件、まだ話題になってます。サッカー関係でも知られるライター慎武宏が、秋元が右翼判定されることに違和感を表明。でも、それって今回の件と関係ないですよ。BTSのファンからしたら、理由はなんでもよかったのだし…
アルバムチャートは今週も K-POPが1位ですよ。東方神起『TOMORROW』が12.5万枚。他には、京都音博を今年も開催したくるり。当券あったら行くつもりだったけど、とっくにソールドアウト。1983年の未発表曲集が出たプリンス。10月にはライブツアーが決まって…
劇場版ゴキゲン帝国のライブ観たいけど、椎名ぴかりんとのライブが大阪であったとこなのか。結構、大阪には来てるみたいけど。
Youtubeの再生回数も、Spotifyの再生回数も、業者に頼めばいくらでも捏造できる。わかっていたことではあるけど、少なからず失望があります。NYタイムスの記事と、BuzzFeedの記事です。下の動画は私が最近気に入ってる曲です。もちろん、再生回数は増やして…
台中のオペラハウスからの帰り、ぶらぶらしてたら「現代私人美術館」を見つける。これはもしかして、大金持ちが税金対策でつくるというアレなのか? めちゃでかい写真になった。警備員がいたんで聞いたんですよ。ここは美術館ですか? 違うから行ってくれみ…
まじか。犬肉みんな大好きなのに。ハノイにいた時、生徒たちから何度も誘われました。1回はお店まで行ったんですけど、怯える私を見て他のを注文してもいいですよと言われ。鳥鍋を食べました。でも別に禁止にしなくてもいいじゃんね? しかし、今年だけで50…
日本に帰ってきてから、銀行や役所に行くたびに聞いてたんですよ。「ハンコいつまで使うんですか?」って。だってさあ、指紋認証まであるのにハンコいらんでしょう? サインでも十分だよ。 凄いな! 茨城県。大井川知事がIT企業出身なんだ。『特に期待されて…
これまで書いていた「はてなダイアリー」が今月いっぱいとのことで、「はてなブログ」に移行しました。移行自体は問題なくできたんですけど、「はてなブログ」使いづらい。前は画面に出ていた「記事を書く」を押しただけで即新しい記事が書けたのに、今度の…
海外メディアでサッカー観るために怪しいアプリをインストールしてしまい、一応それは削除するも、現在セキュリティソフトでPC内をスキャン中。しかし、試合自体はアジア感満載で面白かった。5−2で日本勝利。前への推進力があるチームで、今後も面白い試合…
来年ペルーで行われる U17ワールドカップを目指して U16 日本代表が戦います。今晩21:45からの試合は、いきなり山場って感じのタイ戦です。中継は・・・CSテレ朝チャンネル2。HEY!HEY!どうして見れない? AbemaTVはなぜこの優良コンテンツに目を向けない…
今週もいろいろ行ってきました。まずは金子修介監督『1999年の夏休み』から。これ観てなかった。なんとなく観た気でいたんだけど。萩尾望都先生の『トーマの心臓』が原作なのに、全く違うって記憶があったんだけど・・・ アフタートークで話されましたが、金…
BTSのファンが勝利したようです。対応早いですね。 ◉防弾少年団、「右翼論議」日本プロデューサーとのコラボを取り消し(中央日報日本語版) https://japanese.joins.com/article/202/245202.html?servcode=700 『防弾少年団が右翼論議に巻き込まれた日本有…
酷いな。秋元康が BTS に寄生して炎上中だそうです。秋元の歌詞を歌わされるんだって。屈辱ですね。ビルボード1位とはなんだったのか? 日本の音楽番組に出演するのに条件出されたんでしょう。ニッキー・ミナージュに大金払った分、日本で稼ぐ必要があるだ…
下の記事で宮台真司さんが紹介していた真利子哲也監督の映画『NINIFUNI』をアマゾン・ビデオで観ました。あっYoutubeの方が安い。この映画知りませんでした。ももクロが6人時代に出演してるんですね。笑ったら行かんけど、大爆笑しちゃった。強烈な映像だっ…
吉澤ひとみさん運転中のドライブレコーダー映像が公開されて話題になっています。いろいろ問題を浮き彫りにする映像ですが、アルコール依存症のヤバさがまず問題ですよね。ここ10年で急増してるそうです。驚きますよね。酒類の販売量は1996年をピークに減少…
またシングルチャートです。このところずーっと文章書いてて、うまく行かず煮詰まってました。本もいろいろ読んでるんですけど、それらは面白いんですけど、すぐに活かせるほどの能力もなく。とにかく完成させることにして、今日は「まえがき」書き直せたか…
きょうは日本 VS コスタリカのテストマッチです。それまでに書き上げる。9月4日深夜、杏仁豆腐を食べながら考えてました。近畿地方に台風が直撃して関空が閉鎖、明らかに帰れそうにない。迷ったんですよ。振替にするとチケットの追加料金はいらないけど、…
昨日のサッカーの話の続き。「俯瞰」の話が出てました。日本サッカーでそのことを最初に言ったのは、97年のアジア最終予選・韓国戦で美しいループシュートを決めた山口素弘ですよね。彼はピッチに立っているときも俯瞰で状況を観ながらプレーしてると言って…
「1」でゲンロンカフェのサッカーイベントのことを少し触れたんですけど、最後になって黒瀬さんが登場した途端、客席にいたサッカージャーナリストの方がキレて退出したんです(誰かはわからない)。驚きました。サッカーは最後まで何が起こるかわからない…
いま、ライブハウス『外』から帰って来て、ニコ生でゲンロンカフェ『戦術のパラダイムシフトとペップコードの謎』の再放送をタイムシフトで見ながら書いています。クレジットカードが弾かれてて、ずっと課金ができなかったんですけど、最近、外貨を引き出せ…
詳しくはまた後で書きます。とにかく帰って来ました。神戸の有名なケーキ屋さん『LE PAN』が伊丹空港に出店していました。2階にいろんなお店が出てたんですけど、どこもアレルギー表示があってよかったです。このチョコケーキ、グルテンフリーです! 美味し…
また台風が来たんですか。参ったな。 https://youtu.be/gFTcpLhJ574