ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

台北、台中に行って来た。2

「1」でゲンロンカフェのサッカーイベントのことを少し触れたんですけど、最後になって黒瀬さんが登場した途端、客席にいたサッカージャーナリストの方がキレて退出したんです(誰かはわからない)。驚きました。サッカーは最後まで何が起こるかわからない!


◉戦術のパラダイムシフトとペップコードの謎(ニコ生)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv315196117
『緊急開催決定!!!!7月3日未明、突然サッカー観戦に目覚めた東浩紀が、急遽2018ロシアW杯決勝戦直前に、サッカーとその周辺をアツく語るイベントをここに開催する。ルールすら怪しい超初心者が、サッカーのなにがすごいのかを、速水健朗氏とさやわか氏に、懇切丁寧、とにきスパルタ式で(?!)教えてもらいます。四十年に一度というサッカー戦術の大変革とは?!いまや国際的大イベントとなったサッカーを、いま語る意義とは?!というかオフサイドとは?!?!』


でも、キレた理由がわかる気がします。速水さんも気づいてたはず。だって「戦術をわかって観ている人と、わかってない人がいる」と言ったじゃないですか? そのジャーナリストがどちらかはしりませんが、怒りだす人はいると思うんですよね。私はわからないで観てます。スタジアムで感じたことを答え合わせ的に分析を読む。もちろん、うまく行ってるか、行ってないかくらいは現場でもわかるんですけど。もっとテンパって観てんですよ。サッカー見始めた当時は「サポーターの人たちのように我を忘れたい」と思ってたくらいで。


だけど、今回は試合の分析でいろんな人たちが頑張ってましたよ。主にネットですけど。明らかにこれまでの大会よりよかった。ワールドカップはその国のサッカーの総体、例えば、協会も、メディアも、観客のリテラシーも、全体の実力が上がらないと成績も上がって行かないと昔から言われてました。正にって感じで、今回はベスト16までいけた。中堅国と言えるようなサッカーを初めて見せられたんじゃないですか? 速水さんの言われてることは正しいけど、それだけがサッカーの楽しみ方ではない。クールであるよりも狂ってる。それに私たちは日本サッカーの成長をずっと観てきたんだし。五百蔵さんの本は私も読みます。




8月31日(金)16:13関空→ 18:00台北
9月1日(土)台北乃家、MAMAMOOライブ
9月2日(日)台北→ 台中、台中国家歌劇院
9月3日(月)メイドカフェ『時刻動漫休輭娛樂餐廳』
9月4日(火)CJSJ、審計368
9月5日(水)台中国家歌劇院、映画『銀魂』、21:01台北駅→ 22:45桃園駅
9月6日(木)6:20台北→ 9:35福岡、17:30福岡→ 18:40伊丹



今日は大阪の天満橋であった文学フリマに行ってきました。思ったよりいっぱい買ってしまった。小説はあまり読まないので、批評関係とノンフィクション。また何か面白いのがあったら紹介します。上の写真は台湾で買ったものです。台中のメイドカフェ『時刻動漫休輭娛樂餐廳』が2ヶ月に1度出してるそうです。1000円ほどで買ってきました。メイドさんたちがそれぞれの特技を活かしてデザインしたり、イラスト書いたり、魔法少女の世界観で写真を撮ったりしています。


台中暑かったんですよ! 京都はもう完全に秋なのに、7月の京都に戻ったような暑さの台中になぜ行くのか? 駅について後悔しました。本当は日曜日にあった台中国家歌劇院でのクラシックのコンサートを観ようと思ってました。しかし、失敗に失敗を重ね、開演時間に間に合わなかった。諦めました。でも伊東豊雄が設計したオペラハウス、素晴らしかったです。もっとテカってる感じかと想像してましたが、艶かしい感じだった。たくさんの人々が写真を撮っていました。最終日にもまた行ってカフェ利用しましたよ。



失敗について書きます。台北駅に行き、新幹線に乗りました。1時間で台中に行ける。2500円ほどだったかな。ところが駅についてびっくり。横浜駅に行きたかったのに新横浜に着いた感じ。台中駅までバスの待ち時間も含めて1時間ほどかかりました。そこからホテルまで暑い中歩く。そして、台中国家歌劇院まで行くわけですけど、ホテルがくれたバス停ガイドの冊子が古かった。案内所で聞くも、間違えて反対方向のバスに乗る。だって新光三越と表示があったら新光三越に行けると思うじゃん? まあタクシーで行けばよかったんだけど。


なのでコンサートホールは見れませんでした。コンサートが終わりドアを閉めてからは2階の入り口までは行けた。下の写真の洞窟みたいなとこです。太陽の塔が男性の埴輪だとしたら、こちらは女神の土偶でしょうか? 中を観ると内臓っぽい空間も結構あったんです。その曲線の感じには驚かされました。これ大変でしょう。どうやって作ったのか? とても面白い空間でした。次回は絶対に週末に行き、演劇やコンサートを観たい。



1日目で夏バテ。2日目は昼頃起きて、ぶらぶら街歩き。有名な宮原眼科は行列ができてたのでスルー。メイドカフェ方向にずーっと歩いていくとベトナム人街に。そのあたりで食事。このあたりは陰翳のある場所だったな。暑さでフラフラになりながらメイドカフェに到着と思ったら、つまづいてコケた。Googleマップを使ってたのでスマホ持ったまま手をつけ、カバーが大きくひび割れ。メイドさんに翻訳で画面を見せるたびに恥ずかしかった。それでも店の前でコケたことは秘密だよ。


3日目。スイーツ DAY。フランス人が経営してるケーキ屋さん CJSJ に行きました。しかし、グルテンフリーではない。「ゼリーですか?」と聞いて注文したものはジャムだった。コーヒーは美味しかったです。でもここからですよ。付近を歩いてたらカフェなどが密集した区域に出ました。審計368。ここはお薦めスポットですね。



この杏仁豆腐美味しかったです。食感がすごくいい。黒蜜がついてるんですけど、さっきのジャムをかけて食べました。お土産で2つ別に買ってかえる。1個200円ほど。かき氷も行くかと思うが、自制する。(つづく)