ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

「ここからどうなのさ?」 たしかに。

世界の株式市場の現在の様子について、春山昇華さんが「ここからどうなのさ?」と書かれています。まったく、「どうイケーン!」であります。「それがわかったら苦労しないよ」ってことでしょうから、私もどちらに向かってもいいってスタンスで対処しています。


◉週末の定点観測:全体感(おかねのこねた、春山昇華)
http://haruyama-shoka.blogspot.com/2009/05/blog-post_23.html
『業績下方修正は止まってきた。実態の様子がデータ反映するのに、2ヶ月程度のタイムラグがあることを少し前のエントリーで書いたが、3月の終盤には悪化が一旦止まっていると考えて良さそうだ。それを織り込んで戻ってきた世界の株式市場だが、「ここからどうなのさ?」は情報があまり出ていないと思う。だから市場も止まっているように思う』



◉米国株式市況、5月22日09年(nykabu 、ジムさん)
http://nykabu.blogspot.com/
『NYマーケットは三連休前の閑散商い、小甘く引けた。今日は(GPS)ギャプ、(SHLD)シアーズ、(ARO)エアロポスタル、(CPB)キャンベル・スープ、(ADSK)オートデスク、グリーンスパン元米連銀議長、英国S&P格付け、中国経済回復の鈍化、来週の予定、その他』


◉NY外為市場でドル指数が年初来安値、米国債格下げ懸念で
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38170720090522
『22日のニューヨーク外国為替市場で、主要通貨に対するドル指数が年初来安値をつけた。米国債の格付け見通しをめぐる懸念が高まっている。(中略)ドルとドル建て資産に対する投資家の需要を判断する上で、来週の総額1010億ドルの米国債入札がカギを握るとの見方が出ている。(中略)25日の米金融市場はメモリアル・デーで休場となる』


◉バルチック海運指数が上昇、8営業日連続で年初来高水準更新
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38167120090522
『ばら積み船運賃の国際指標であるバルチック海運指数が22日も上昇し、8営業日連続で年初来の高水準を更新した。中国の輸入が引き続きけん引している。同指数は前日の2707から2.92%上昇し2786をつけた。これは2008年10月上旬に記録した2922に次ぐ水準。中国の鉄鉱石・石炭・穀物需要が上昇の背景となっている。鉄鉱石については、輸入価格の下落も需要を押し上げている』