ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

MURAKAMI EGO展(ドーハ、カタール)。

カタールのドーハで行われている 村上隆 さんの展示が凄いことになっているそうです。カタールはサッカーファンには馴染みのある場所ですが、実際に行ったわけではないですもんね。行きたいな! 6月までやっているそうだが… 


下のリンクは 村上隆さん、東浩紀さん、奈良美智さんなどの「MURAKAMI EGO展」についてのツイートをまとめたものです。その中から 美術評論家椹木野衣さんの天然資源についてのツイートを。一番下、会場で行われたニコニコ生放送での鼎談もどうぞ。美術の話だけでなく、「3・11」以後の日本についても話されています。



◉MURAKAMI EGO展(ドーハ、カタール)ツイート
http://togetter.com/li/256111
『そういえば、これは村上さんに紹介された在カタールの大使にディナーの席のあと聞いたことだが。』
カタール産油国でもあるけれども、天然ガスの世界有数の産地でもあるらしい。けれども、天然ガスは遠距離輸送ができず、周辺は産油国ばかりで貿易資源にならなかったのを、日本が提供した液化天然ガスLNG)の技術によって輸出が可能になり、いまの莫大な富を築いたのだという。』
『震災以後、カタールが日本に数十億の義援金を出したり、LNG火力発電のために液化天然ガスを提供してくれたのは、この技術提供への感謝を込めてのことだというのだ。LNG火力と言えば、ポスト原発の発電力補強のため、最大級に有望視されているエネルギー源ではないか。』
『そのカタール国の王女が、お忍びで埼玉の村上隆のアトリエまでやってきて、ドーハの展覧会ではディナーに同席さえしているのだ。今後の日本のエネルギー問題について考えたとき、この「展覧会」は日本の外務大臣やら経産大臣、少なくとも資源エネルギー庁長官あたりが駆けつけるべき機会ではないのか。』
液化天然ガスの鍵を握る国がいま、十年後のワールドカップに備えアートに最大級の政策上のテコ入れをして、おまけに親日で、王女は村上隆の作品に惚れ込んでいる。このような千載一偶の機会に、国はおろか大手メディアの記者も関係者も誰も来ていない。いったいこの国はどうなっているのか。』


◉闘争せよ!カタールから『日本・文化・未来』を考える(ニコ生)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16921383
村上隆×東浩紀×岩渕貞哉。 「3・11 以降の日本文化」の未来を考えます』