ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

7月23日付 CD シングルBEST 5。

今週の1位は、水樹奈々でした。一方、握手会チャートには、SKE4810-FEET、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、天月、ROMEO、放課後プリンセス、夢みるアドレセンス、SOOHYUN、lyrical school、J☆Dee'Z、BAND-MAIDMaison book girlTHE BEAT GARDEN、などが登場しています。



空間現代のライブに行って来ました。京都市バスにやられた。ライブハウス「外」は市バス203番の錦林車庫行きに乗り終点で降りればすぐの場所。だけどいつまで経っても銀閣寺行きのバスしか来ないんですよ。乗ってみてわかったのはそのバスに乗れば銀閣寺を越えて2駅先の錦林車庫まで行けたんです。10分遅刻。頼む、終点はちゃんと表示して。1曲60分のライブ。かっこよかった。そう言えばこのバンド以前 Dommune で観てた。ありがたいですね Dommune


きょうは吉田豪さんのツイートで下の田中宗一郎さんのインタビューが話題になっていました。この人のことを全面的に信頼もしてないんですけど、問題提起されることは重要なことが多いんです。今回は音楽のストリーミング・サービスについて。日本のレコード会社はまだまだCDを売りたいので、世界的に影響力のあるSpotifyが思うように普及しない。それで現在 旬のアーチストが日本に来てくれないと話されています。グローバリズムナショナリズムの話ですね。


◉黒船Spotifyが日本の音楽文化を救う? 田中宗一郎インタビュー(金子厚武)
https://www.fuze.dj/2017/07/spotifyapple_musiccd10_cdspotify_cd_apple.html


この記事については明日にでも書こうと思います。私が書きたいのは音楽の聴き方です。同じ音楽を聴いてても、それぞれまったく違う聴き方をしてるという話です。J-POP って現在でもメロディー中心ですよね? でも HIPHOP、ハウス、テクノ、音響を通過したリスナーは、メロディー中心で音楽を聴いてないんですよ。だから J-POPをつまらなく感じる。2次元と3次元くらいの差がある。メロディーを聴かないわけじゃないんですけど、それはあくまでも音楽の一部なんです。渋谷系が重要なのは、制作側も聴き手側もそのことを意識しだした時代の音楽だからなんです。デザインされた音楽だった。それに対する反発も同時にあったわけですけど。


今週は夢みるアドレセンス『ララララ・ライフ』と Maison book girl『room』が登場しているので、そのあたりも意識して聴いてみるのはいかがでしょうか。メロディー中心で音楽を聴かない方法は後日説明しようと思っています。そんなに難しいことではないと思うんですよ。訓練できる。ボーカルとメロディーは頭の後ろの方でぼやーんと鳴ってるくらいの感じで。まずはどれか一つの音だけを集中して聴く。例えば夢アドだったらハイハットの音だけをリズムとりながら聴いてみるとか。





◉7月23日付 CD シングルBEST 5。
1位 TESTAMENT / 水樹奈々(3.3万枚)
2位 Destiny's Prelude / 水樹奈々(3.1万枚)
3位 戦姫絶唱シンフォギアAXZ キャラクターソング3(月下美刃)(1.3万枚)
4位 はじまりの予感 / ケツメイシ(1.0万枚)
5位 The Red Light / KinKi Kids(1.0万枚)


オリコン週間CDシングルランキング(2017年07月17日〜2017年07月23日)
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2017-07-31/