高知では台風は過ぎ去ったようです。昨日、今日のことを見越してスーパーで食料品を買い込みました。その帰りに大雨くらいました。さて、今週のオリコンは、ハロプロの新グループ BEYOOOOONDS のデビューCDが1位となっています。前にも書いたようにハロプロ初の変身型アイドルグループです。ももクロやでんぱ組inc. のように、曲ごとに場面設定があり、その世界観の中で自由に飛び回るって感じです。過去のブームなどをじゃんじゃん取り入れるデータベース消費型でもあります。トリプルA面の3曲それぞれ、面白い楽曲になっています。
初とは言いましたが、ハロプロのこれまでのグループも変身系の曲は色々やっています。最近でも、こぶしファクトリー『ドスコイ!ケンキョにダイタン』や、つばきファクトリー『就活センセーション』がありました。共にいい曲だとは思うんですけど、なんか変身型と言うまでには至らなかった。ももクロのプロレスに対抗して相撲。エビ中の仮契約に対しての就活。ハロプロはかなりスタダを意識してたわけです。やっぱり、ももいろクローバーZ は平成アイドルブームの到達点ですから。
ももクロはピンクレディーとフォーリーブスから名前が取られていると以前書きました。運営は認めないでしょうけど。要するに阿久悠とジャニーズです。アイドルの手法に男も女もありません。でハロプロの BEYOOOOONDS も、ももクロとHey! Say! JUMP を意識したグループなのです。ももクロと同じ変身型で、さらにCHICA#TETSU と 雨ノ川森海 という2つのグループから構成されている。これはHey! Say! JUMPのオマージュです。JUMPも Hey! Say! 7 と Hey! Say! BEST という2つのグループから構成されています。ジャニーズファン以外は知りませんよね。
とりあえず『行くぜっ! 怪盗少女』に匹敵するインパクトを持った曲『眼鏡の男の子』で、ももクロへの挑戦権を得たとは言えるのでは? BABYMETAL『いいね!』でも歌われたように、眼鏡の男の子=アイドルオタクです。デビュー曲ではまだ恋愛は成就していません。目指せ新国立。スタダにもそこを目指すグループがたくさんある。ライバル多し!頑張れ!
今週のアルバム1位は、26時のマスカレイドでした。ニジマス、人気あるんだ。2位が A. B.C-Z、かっこいい。3位が森口博子のガンダムです。他には、クレイジーケンバンド、Creepy Nuts、MAMAMOO、AA=、神田沙也加、などが登場しています。
今週のシングル1位は、三代目 J SOUL BROTHERS でした。一方、握手会チャートには、BEYOOOOONS、DA PUMP、 ONEUS、悲撃のヒロイン症候群、崎山つばさ、おはガール、大橋彩香、鈴木みのり、などが登場しています。
◉8月11日付 CD シングルBEST 5。
1位 SCARLET / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(6.2万枚)
2位 リボン feat.桜井和寿(Mr.Children) / 東京スカパラダイスオーケストラ(1.9万枚)
3位 Star Diamond / スタァライト九九組(2.0万枚)
4位 Fight for your heart / 三浦春馬(0.9万枚)
5位 戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソング5(0.9万枚)
https://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2019-08-19/