まずは BEYOOOOONDS『ビタミンME』から。素晴らしい。スーパー行くたびにこの商品を探すんだけど、いつ発売になるんだろう? もしかして都会でしか買えないのか?
こういうのいいよね。料理動画がんばってほしい。これ観ながらカレーつくろ。ハロプロはお金に困ったら石田さんのカレーを売り出してほしいよ。1人前2000円くらいは取れると思う。ハロステの料理コーナーも包丁の使い方とか役立ってる。新しいのはもう撮れないのかな?
BEYOOOOONDSは今週も『びよんず学校』がんばってます。将来なにが役に立つかわからないから、一生懸命やった方がいいよ。音楽関係は既にいくつか紹介しました。今週も内容紹介を書いておきます。というわけで私もこのあと勉強記事をアップします。
◉月曜日:前田こころ先生:空手の返事の仕方を紹介。きょうも力強い授業である。
◉月曜日:一岡伶奈:鉄道グッズ紹介。私の高校時代、学校から新幹線が見えた。授業中ぼんやり窓の外を見てて何度かドクターイエローを見たことがある。
◉火曜日:平井美央:バレエ、バーレッスン。今回はプリエ。ポジションを替えてデュミプリエ、グランプリエの練習。既に脱落するも少しは運動してる。
◉火曜日:岡村美波:子供向け英語の歌をうたう。発音が凄すぎ。
◉水曜日:西田しおり:リズムの勉強。勉強になる。
◉水曜日:小林萌花:ピアノ練習曲。勉強になる。
◉木曜日:清野桃々姫:トークボックス実演。かっこいい。
◉木曜日:山﨑夢羽:物語を読み聞かせ。自作の紙芝居。その前に必ず小芝居を入れる。ひみつ道具の登場シーンでなってる低音はどこからきた?
◉金曜日:高瀬くるみ:メンバーに当てはめて野菜を紹介。きょう春菊を食べたけど旬は終わってるのか。高瀬さん発声きれい。
◉金曜日:江口紗耶:樹脂粘土で和菓子。面白かった。でも食べれないものになぜここまでの情熱を注ぐのかw
◉土曜日:島倉りか:白亜紀の授業。恐竜でサイト内検索したら普通に出てくるねw BEYOOOOONDS恐竜新規の子供とかいたらいいのに。
◉日曜日:里吉うたの:メイクって興味なくはないんですよ。でも女子と話してて、メイクのことが気になってる男って嫌じゃないですか? どうなんだ?
これはすごい。島倉さんは松田聖子のファンなんだよね。