ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

今年の京都サンガは・・・

 

先週の水曜日、岡山 VS 京都を観てきました。大林宣彦監督の『海辺の映画館』を福山で観る前に、岡山でサッカーを観たわけです。現在、私は京都サンガのファンクラブに入っていません。サポーターではないのですけど、京都の試合は継続して観ています。今年は面白いんですよ。いろいろ考えることができる。實好監督が狙いのはっきりしたサッカーをしているからかもしれません。今期はかなりの大型補強も行っています。「毎年してるだろ!」と言われるかもですが、例年以上です。浦和から森脇選手、徳島からヨルディ・バイス選手。これだけでも凄いですが、数々のチームを渡り歩き全てで結果を残すピーター・ウタカ選手の獲得が大きいです。さらに湘南から野田選手、磐田から荒木選手、清水から飯田選手、甲府から曽根田選手、横浜FMから中川選手、李忠成選手。まだまだいるけどこの辺で。

 

 

しかし、急激に暑くなったことで、過密日程の影響が大きくなっています。前節は負けなしで首位を行く長崎に0−1の敗戦。京都はトップ争いから一歩後退。ウタカ、バイスのベテラン勢が明らかに疲れを見せています。なので岡山戦では、野田と中川の2トップでスタート。酷い入りだった。観てもらったらわかるように、攻守の切り替えが遅くて、スコーンと中央を破られて失点。元京都のイ・ヨンジェが若原の股下を抜くシュートで得点。かなりガッカリさせられました。若原、バイス、庄司、金久保、荒木、連戦で疲れていても当然だと思います。森脇選手の怪我も痛い。京都の問題点がはっきりと出た試合でした。

 

今期の京都は5バックを採用しているんです。5−3−2。正直、どうなのかと思いながら観ていました。技術力のある選手が揃っているので、後ろに重たくなることもそれほどなく、ここまでは結果を残してきたわけです。しかし、上位チームとの対戦や暑さの中での連戦では、綻びが出ています。特に、左サイド荒木選手のところが気になります。彼は守備がうまくありません。彼の後ろのスペースが狙われている。長崎戦の失点もそうでしたよね。あとドリブルのスピードはあるのですが、周りをうまく使うことができない。金久保選手がいい位置で待っていても、それに気づくのがワンテンポ遅い。なのでボールを失いカウンターを受ける。相手としてはドリブルかバックパスかで対応できるので怖さがない。

 

もしかしたら5バックは荒木選手をカバーするためのものかとも考えましたが、それだったら4−4−2にして、最終ラインの左は本田選手、2列目に荒木選手の方がいいんじゃないか? もちろん、周りとの連携は練習してもらわないとだけど、町田戦はその意識が見えたように思いました。京都の右は飯田選手にしても、石櫃選手にしても、中野選手にしても、いい感じでプレーできています。左がうまく行けば、上位とも戦える。そんな気がしています。町田戦の最後、6バックには驚いたけどね。

 

 

あっそうだ。岡山に一言。録音した歓声を流し続けるのやめたら? うるさいし、あれはサポーターの応援のような効果はないよ。音無しの方がスタジアムの雰囲気はよくなるから。あとスタジアム・グルメないなら、そう告知しといて。空腹の中、失点して絶望感が半端なかった。