ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

ベトナム株、商い閑散も続伸。

国境から帰って来ました。今回もいろいろおもしろいものを観てきました。また、数日後に書きます。下のニュース証券のレポートは注目です。それだけではなく、日本語学習生の採用情報も出ていますね。あっ、ここ私が教えていた学校ですよ! A 先生、証券用語を学生に教えるなら、ぜひ、私に依頼してください!


ベトナムの処方箋---マクロ経済の安定に向けて(ニュース証券)
http://www.news-sec.co.jp/files/2011022812461301.pdf
『一連の政策は、政府による不況覚悟のインフレに対する大きな決意と受け止められ、株式市場は暴落しました。しかしながら政府の政策はマクロ経済政策としては順当なもので、今後のインフレ動向に見極めがついた時点から市場は反応すると考えられます』


ベトナムの優秀学生の採用について(ニュース証券)
http://www.news-sec.co.jp/files/2011030709411403.pdf
ニュース証券では、ハノイ工科大学で4 年間、日本語でIT を学び実習してきた学生の日本での就職セミナーのご案内をしております。対象となるベトナムの学生諸君は以下のような経歴の持ち主です。
1. ハノイ工科大学で4年間、日本語でIT を学び実習してきたIT 学部(情報コミュニケーション技術学院)の本年6 月卒業予定者。彼らは日本政府の肝いりで出来た「IT 高等教育人材育成プログラム」の第一期生で、卒業後日本での就労が可能です。
2. ハノイ工科大学および他の大学を卒業し、「ハノイ日本アカデミー」で日本語を勉強してきた機械工学、電気工学、電子工学を修めた学生諸君。』


◉財政省:2000品目の輸入関税率を引き下げへ
http://www.viet-jo.com/news/economy/110304041442.html
『財政省は、世界貿易機関(WTO)加盟時の条項に沿って、2011年に生鮮食品、電子製品、ミルク、車両を始めとする2000品目の輸入関税率を引き下げることを発表した。(中略)歳入額の減少分については、関税行政手続きを改善することで脱税・密売を防止し、携帯電話・鉄鋼・金等のぜいたく品に対する輸入関税を引き上げ、また、原材料の輸出を制限することで補うとしている』


◉個人所得税収24兆ドン
http://www.vina-finance.com/news/201103/04_008003.html
財務省によると、2010年の個人所得税収は約24兆ドンで、その60%ほどがハノイホーチミン市からの収入だったという。同省によれば、個人所得税収総額のうちベトナムで働く外国人からの収入が非常に大きな割合を占めているという。財務省がこのほど発表した2011年予算によれば、多くの税収項目で歳入が増えると予想しており、このうち個人所得税からの歳入が前年比23.7%増の29兆ドンと見込んでいる。このうち、賃金・給与からの個人所得税収分が75%を占め(うち80%が外国人)、生産・経営世帯からが5.8%程度、不動産売買や贈与による税収分が13.6%などとしている』


ベトナム、全国で水不足が深刻化
http://www.viet-jo.com/news/social/110304020350.html
『北部最大の貯水湖3か所が枯渇しているほか中部の河川水位も非常に低下、さらに南中部クアンガイ省のチャークック川とベ川も部分的に枯渇するなど、全国的に水不足が深刻化している。さらに、ホーチミン市メコンデルタ地方の農耕地の海水侵食が進んでおり、農作物の塩害のほか、生活用水源の塩分濃度が上昇傾向にあるなどの問題も指摘されている』


3月7日(月)
ハノイ株式市場 90.65  -0.28(-0.31%) 

  売買高3722万6100株/売買代金4650億2700万ドン

  2営業日ぶりに反落。上昇銘柄数は151、下落銘柄数は114。

ホーチミン株式市場 468.22  +8.99(1.96%) *VN-index

 売買高2121万5060株/売買代金4787億2900万ドン

 2営業日続伸。上昇銘柄数は134、下落銘柄数は72。海外投資家は売り越し。


中央銀行の預金上限金利徹底を好感し、VNインデックスは続伸(ベトナム株情報)
http://www.viet-kabu.com/news_d/general/110307024958.html
ホーチミン証券取引所中央銀行が商業銀行に対して、預金上限金利を徹底するよう指示したことを受けて前日比プラスで寄り付く。第2節に入っても大型株を中心に買いが集まり、前日比プラス圏で推移する。第3節で再び買いが集まり、高値引け、前日比プラスで取引が終了した』