ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

越境消費者センターから返事がくる。

ワールドカップでロシアに行ったとき、第3戦のポーランド戦があったヴォルゴグラードからモスクワ行きの飛行機も夜行列車も取れませんでした。別の街から飛ぶモスクワ行きの航空券を予約したところ、現地に行くとその航空会社が倒産しており、モスクワに戻れず成田行きの飛行機にも間に合わなかった事件の続報です。国民生活センター越境消費者センターからお返事をいただきました。


結論としては「先ずご理解いただきたいのですが、当センターはご自身に代わって、事業者へ問い合わせたり、交渉することができません。このため、事業者と交渉される際のアドバイスにとどまりますことをご理解ください。」となります。このことは事前にわかっておりました。でそのアドバイスになるのですが、「A社の業務内容については、運送・宿泊機関などの提供する運送・宿泊などのサービスを受けることができるように手配すること、と考えられます。本件の場合、航空券を代行して取得をした時点で、A社の業務は履行されたと考えられます。」となります。


じゃあ、A社は後のことなど知ったことではないよね。いい商売だ。責任ないんだ。例えば、チケットぴあがコンサートのチケットを売って、そのコンサートが中止になったら、なんらかの知らせが届くと思うけど? だって、京都から東京に行って、ひと月も前に中止が決まってたと知ったら怒るでしょう。A社の場合は問題ないのか?


ここから凄い。A社の規則を調べてくれたんです。「フライトのキャンセルまたはフライトスケジュールの変更をお客様に通知すること、または通知しなかったことについて責任を負いません。」と書いてあるそうです。そうか、通知の責任は負わないと書いてあるのか。凄いね!


他にもいろいろ書いてくれてるので、もう少し問い合わせを続けます。消費者センターには親切に対応してもらってるんですけど、書かれてる内容自体はA社の弁護士からアドバイスをもらっているかのようです。倒産した航空会社の分の返金はされてるんですよ(あれ?そうA社の人から聞いた気はするけど本当に返金されてるのか?)。倒産をメールやサイトで知らせてくれなかったことで、成田行きの飛行機に間に合わなかったことを問題にしてるんです。ネットサイトなんだから、飛ばない飛行機を飛ぶかのように表示してたのは問題でしょう。いや責任は取らないと書いてるとしても。サイトにはリコンファームの必要はないとも書かれてるんですよ。もしイチイチ確認を取らなければならないサイトだったら、面倒臭くて誰もつかわないでしょうよ。A社さん違いますか?