トマトが食べれなくなりました。薬品臭くて気持ち悪くなる。高知にきた当初は美味しいのがあったんですけど。検索するとそう感じる人は多いようです。農業国としての高知はブランドが高まっているのに。いいのか? まあ日曜市に行って対面で買えばいいんだけど。
京都サンガの話。『杉山茂樹のみてわかるサッカー観戦のツボ』(2012年)というDVDをご存知でしょうか? ライターの杉山さんが J2ジェフ千葉の試合を分析し、解説されている動画です。実際に試合の俯瞰映像が観れます。ここに登場するのが2011年の大木監督率いる京都サンガ戦です。面白いんですよ。この前、札幌戦で駒井選手を観て思い出しました。
千葉は 4-4-2 で、京都は 3-1-4-2 という珍しいフォーメーション。で京都は、守備時にアンカーのチョウ・ウヨン選手が最終ラインに入ったり、攻撃時には前線が4トップになったりするんです。その4トップが左から駒井、久保裕也、宮吉、伊藤優汰という布陣。観たいでしょ? センターバックには安藤淳も。千葉はオランダ人監督なんですけど、4バックがフラットで、山口智選手のポジションが悪いと指摘されてましたw
今週はアンジュルムのシングルが登場しています。3曲とも素晴らしい。グループの勢いそのままって感じですね。やっぱり気になるのは堂島孝平、作詞・作曲『愛すべき Human Life』です。堂島さんのドヤ顔が目に浮かびムカつきますw さすがプロフェッショナル。スカのリズムはシンプルなので、ライブで盛り上がりますよね。まさか座って観ろとか言わないよね?
雰囲気が激変したアプガ2期も。
これも観ておこう。
今週のアルバム1位 2位は、Mr.Children のベストでした。3位は平井大です。他に、AAAのライブ盤、ReoNa、ローリングストーンズのライブ盤、YUKI、チェケンドリックラマー、パラディーク、野口五郎・岩崎宏美、後藤輝基、WONK、The Smile、向井太一、三山ひろしのカヴァーAL、などが登場しています。
今週のシングル1位は、なにわ男子でした。一方、握手会チャートには、アンジュルム、BiSH、隣のアイツに恋してる!、カラフルスクリーム、SANDAL TELEPHONE、アップアップガールズ(2)、VECTALL、などが登場しています。
◉5月15日付 CD シングルBEST 5。
1位 The Answer/ サチアレ/ なにわ男子(1.1万枚)
2位 ENJOY IT! / QU4RTZ(0.8万枚)
3位 ドンギバッッ!!/ 隣のアイツに恋してる!(0.7万枚)
4位 Valkyrie「Acanthe」あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング season2(0.7万枚)
5位 THE IDOLM@STER SHINY COLORS PANOR@MA WING 02(0.5万枚)