ハノイの日本人

アイドル、ジャニーズ、サッカーなど。

思想強い向けニュース。

 

激動の時代です。X 上には毎日どころか、1時間毎に強烈なニュースが上がってきます。思想強めと言われる私でも「ほんまかいな」と呟くニュースが殺到です。陰謀論と言われたことが、次々真実として報道されてもいる。日本だけでなく世界中で底が抜けた状態なんでしょう。

 

 

◉思想強い向けニュース

 

昨年から続く、イスラエルパレスチナガザ地区で行うジェノサイド。ついにイスラエルの味方をするのはアメリカだけとなりました。もちろんアメリカ国民で支援に反対する人々はたくさんいます。イスラエル大使館前で抗議の焼身自殺をした軍人の方もそうです。

 

でもこっそりイスラエルから軍事用ドローンを購入しようとしてる国があるそです。まさか日本じゃないよなー。

 

 

 

先日、ロシアの獄中で死亡した反体制活動家のナワリヌイ氏、西側メディアは一斉にプーチン大統領が殺したの大合唱。しかしなぜかウクライナ国防省がその憶測を否定しました。どういうこと? そろそろ戦争が終わるのか。

 

 

 

日本のメディアも報道し始めました。ヨーロッパでは農家によるデモが激しさを増しています。食糧危機になったらコオロギを食べればいい。そんな態度の政府に鉄槌を喰らわせます。

 

 

 

この前、日銀の独立性なんて信じられるかと書きました。反感を買ったようです。でも私も色々見てきました。与謝野馨なんて酷かったよ。自民が選挙で負けて民主党政権になったとき。与謝野は自民から民主に移り、そのまま経済財政担当大臣になった。アメリカの意向通りに動く人物として。あれは驚いた。クルーグマンも絶句してた。

 

 

1ドル=150円で張り付いたように動きません。不思議だなー。でもビットコインが急騰してますね。850万円ほどで推移。X 上では現在ブラジルで開催されている G20 で、BRICS 内で使われる仮想通貨の計画に進展があったと語る人もいます。来週あたり何かあるか。

 

 

◉思想弱いめニュース

 

 

愛媛で地震がありました。伊方原発の近くだと話題です。私は昔そこで休憩したことがあるんですけど、場所を勘違いしていました。完全に中央構造線の上にありますね。誰が作った。頭おかしい。佐田岬なんて、もろに断層が動いた跡なのに。断層が動いたら原発すっ転ぶよ。

 

 

 

日経平均が新値を取り続けており、証券会社には注文が殺到だそうです。こういうのを何と言ったけ。

 

 

京都府大阪万博に3億円の予算を計上だそうです。大阪を馬鹿にして笑ってる場合じゃないですねw w

 

 

柑橘類研究所からの中間報告。

 

今季も順調に柑橘類を食しています。いろんな種類の柑橘を食べて思うのは、やはり「紅まどんな」は特別だということです。美味しい。

 

 

 

 

でもご存知の通り高額化しています。場所によっては1個1000円近くなってる。なので最近よく食べるのは佐賀県産「はまさき」です。まだ300円くらいで食べれるので。「不知火」や「甘平」より美味しいと思う。当たり外れはあるけど。

 

 

 

今回食べたのは和歌山県産「春峰」。「文旦」と「清見」を交配した柑橘。味は悪くないけど、美味しいと言うには、他にもいろんな要素が必要です。中の薄皮の感触とか、食感も大事。1個目食べた感想はそんな感じ。

 

「紅まどんな」は特別と言うのは、そのあたりのことです。1個500円くらいで食べれたらいいのに。愛媛では食べれますけどね。現地で食べるのが一番美味しいし。写真に映ってる「せとか」もいいか。この店では400円ほど。愛媛に行くべきですね。

 

で中間報告の結論としては「みかん🍊もあり」というものです。当たり前か。もちろん美味しい。気軽に食べれて最高ですよね。でも少し高級なのを買う。1個150円までの。6個入りなら900円。柑橘系の価格が上がったことで、そのくらい出していい気がしてる。

 

 

また報告します。下の写真はベトナム産「ロンガン」です。「龍眼」ですかね。ハノイにいた頃、よく食べた。乾燥させて、甘いお茶にしたのも中国茶のお店で飲んだな。

 

 

 

 

 

Jリーグ開幕、京都の初戦は1−1。

 

 

 

2024年の Jリーグ京都サンガの開幕戦はアウェイ柏戦です。私は DAZN観戦。現地は雨風で寒そうでした。今季の京都サンガ曹貴裁監督が「史上最強のチームを作る」と宣言している通り、タイトルを狙う気まんまんです。昨シーズンで固まったメンバーに加え、補強にも手応えを感じているのでしょう。

 

スタメンは、予想通りですかね。4-3-3 でトップの位置に新加入のマルコ・トゥーリオ選手、左サイドバックにスイスのローザンヌから移籍した鈴木冬一選手が入っています。一番上の「京都サンガ」をクリックすると、ダイジェストが見れるところに行きます。

 

相変わらず両チーム、激しくぶつかり合いました。なかなか思うような攻撃ができなかった前半だったと思います。京都は金子選手からマルコ選手にきれいなスルーパスが入り抜け出したシーン。あと左サイドでパスを繋ぎ、原選手から豊川選手のパスで相手最終ラインを破ったシーン。その2つくらいかな。

 

柏はなんと言ってもサヴィオ選手ですよね。右サイドバックの福田選手がよく対応してましたけど。追加時間に細谷選手に入れたマイナスからのラストパスは、完全にやられたと思いました。でも GKク・ソンユン選手が足を残して弾き返しました。前半最高の決定機でしたね。

 

 

後半になって、京都が攻撃時に相手に競り負け、逆襲を喰らうシーンが増え出します。解説の林陵平さんが縦に早いサッカーをやるなら、山﨑選手を入れた方がいいと言ってました。私も同感です。昨季は必ず山﨑選手かパトリック選手がターゲットマンとしていて、そこに入れるのを合図に、選手の押し上げがあった。

 

マルコ選手はキープ力のあるいい選手だと思いますが、そういうタイプではない。どういう使い方をするか考える段階に見えた。もう少し早く山﨑選手を入れてもよかったかのでは。

 

京都から移籍した木下選手が途中出場でさっそく登場しましたね。細谷選手と縦関係の2トップ。木下選手も中でプレイしたいタイプと思うのでいい移籍だったのでは。

 

京都の失点は77分。サヴィオ選手の美しいゴール。いやこれでも寄せが甘い。京都は J1 に上がってから、何度もこういう失点、外国人選手にやられてる。下の動画でも語られてたけど、J1 と J2 の一番の差が GK と外国人FW の決定力という話。まんまだよ。いやク・ソンユンはノーチャンスだけど。

 

 

 

 

しかもこの後、よくわからん PK が柏に与えられる。ジャッジ・リプレイは、もうないのに!! その前に京都は80分に山﨑選手を投入。82分に平賀選手、宮本選手を投入します。

 

86分、これもサヴィオ選手のきれいなサイドチェンジからだった。鈴木冬一選手に代わって入った宮本選手が、ペナルティエリアで相手選手を倒した?ことで PK が与えられた。これはない。だが、PK を蹴った細谷選手が外したことで、逆に京都の流れになる。GKク・ソンユンにセーブされてたことで考えすぎたか。

 

89分、高卒ルーキーの安齋選手、福岡選手を投入。0−1であれば、まだわからない。4-4-2 の左サイドに入った安齋選手が勢いよくドリブルで仕掛けます。でも熱くなりすぎて審判に手をだすシーンも。おいおい。でもそのあと倒されたときに FK を獲得。いい位置だ。

 

94分、福岡選手の素晴らしい FK が原選手に。そのシュートはキーパー正面も、弾くので精一杯。そこに走り込んだのが安齋選手。大盛り上がりの同点弾でした。まだ卒業式済んでいないよね? 堂々とした雰囲気があります。先月開催されてた高校選手権では尚志高校の中心選手でした。

 

京都はもう押せ押せの雰囲気。勝つしかない。でもそのまま終了。次のホーム開幕戦に期待を持たせる試合でした。でも林さんも指摘されてたが、相手ビルドアップ時のプレスの掛け方は昨年からの課題。修正して欲しい。

 

 

2月21日付 アルバムBEST 3。

 

なでしこのパリオリンピック最終予選。ホーム&アウェイ2試合で北朝鮮に勝てば、出場が決まる試合。北朝鮮開催ではなく、中立地のサウジで行われた。開催地と試合時間が3日前に決まるドタバタぶり。北朝鮮は先に現地入りしてた可能性とかある? シュート3本? 0−0終了。まったくゴールの匂いがしなかった。酷い。

 

相変わらずと言えば相変わらず。1試合目は、いつもいちからやり直しサッカーになる。2試合目はよくなるから不安がることもない。チームの約束事がないからなのか? 

 

スタメン観て、どういう布陣かわからない。珍しく田中美南選手、植木理子選手が併用された。でもトップはヘディングが得意な植木選手ではなかった。この二人を使うのであれば、トップ植木でシャドー田中という感じではないのか?

 

なので左側が植木選手と若い古賀選手という、その位置に経験のない二人となった。遠藤選手や宮澤選手、猶本選手が怪我で招集できなかったのもある。2月28日(水)新国立でのホーム戦。勝てばいい。

 

 

 

 

今週のアルバム1位は、INI でした。2位3位がベスト盤二枚同時発売の THE RAMPAGE from EXILE TRIBE。他に、西野カナ三浦大知、甲斐田晴、松田聖子いきものがかりSPYAIR、WEI、Cocco、UniteUp!、CHA EUN WOO、MIRAE、May'n、n.SSign、Finger Runs、PARADOXX、イヤホンズ、Sora、ポップしなないで、カニエ・ウェスト&タイ・ダラー・サイン、などが登場しています。

 

 

2月21日付 CD シングルBEST 5。

 

日経平均、34年ぶりに史上最高値を更新。うーん・・? 他の国々の株価が何倍にもなった中で、日本はやっと昭和の水準に戻ったのか。下手くそもいいとこです。それも物価が上がったからでもある。

 

メディアに煽られて株に手を出すと痛い目見ますよ。だいたい社会や政治に関心ない人間が、手探りで株買うとかあり得ない。まじで身ぐるみ剥がれるから。株価が好調な理由について考えてみます。まずは海外勢。

 

今回の株高の起点になったのが23年春の米著名投資家ウォーレン・バフェット氏の来日だ。長らく「ジャパン・パッシング(素通り)」を続けてきた海外投資家に日本株投資の再考を促す呼び水となった。海外勢は23年に日本株を3兆1000億円買い越し、24年の買越額も既に2兆円を超す。

 

日経平均は、東証1部に上場する企業の中でも、日本を代表する225社の平均株価です。構成銘柄は業績や時代を見て、少しずつ入れ替えられます。日本全体の景気が悪くても、好調な会社はありますし、海外で利益を上げている会社が多ければ、日経平均も上がります。

 

日本株が勢いよく上がるとき、必ず語られるのが海外機関投資家が買ってるという話です。でも今回の上昇は、何か引っ掛かるものがありますよね。一つは海外勢の買い越しよりも、ずっと大きく買ってる日銀の存在です。上の記事に、2023年の海外勢の買い越し額が、3兆1000億円だったと書かれています。すごい金額ですよね。

 

一方、日銀が大規模緩和の中で買ってきたETF の総額は、それを余裕で超えるものです。53兆円!! 桁違いです。いまではもっと膨らんでいることでしょう。例えばファーストリテリング。ご存知でしょうか? 

 

そうユニクロの会社です。日銀はここの株式の保有率が20%超えています。買収でもするんでしょうか? いえ、ETF を通じての保有ですから、買収は関係ありません。でもユニクロの5分の1は国有と言えるのかな。

 

日銀が ETF を売りに転じたらどうなるか? 日経平均も暴落するでしょう。安倍政権の負の遺産です。持っとくしかない。こんなこと書いてると、思想が強いとか言われますよ!!

 

 

 

一番注目したいのは為替ですね。1ドル=150円付近で推移しています。日本の金融政策がいつ利上げに転じるかが注目点です。しかし日本の金融政策は独立して考えられているのか? 

 

もしアメリカの指示で、金融政策が決められるのであれば、日銀の利上げ時期も筒抜けでしょう。円が安い今、日本株を買い、1ドル=120円になってから日本株を売れば、海外勢は株価だけでなく為替でも儲かります。

 

逆に、日本人は新 NISA で海外株も買ってるそうですが、日本円が安い時期に買って、日本円が高くなってから売ると、株で得しても、為替で損することになる。まあ1ドル=200円になってれば儲かるけど。

 

でも為替もよくわからない。BRICS諸国のドル離れは、かなり進んでいます。あれ?検索しても直近の記事が出てこない。X 上では海外記事を日本語訳してくれてる人がたくさんいる。中国、ロシアだけでなく、海外貿易でドルを使わなくなった国が相当数ある。

 

ドルの価値は確実に落ちてるはず。将来を予測すればなおさら。なのにそれが反映されない。何が起きているのか? 日本株の好調もドル資産からの逃避があるのか? わからない。かなり不透明な時期なのに、素人が株式投資に参加するのは危険だって話です。

 

 

 

 

 

NETFLIX のドラマ『サンクチュアリ 聖域』やっと観ました。面白かったです。久しぶりに一気見しました。こういう成功例がでたのは嬉しいですね。このドラマに続こうとなるだろうし。

 

私は東京に出て、最初に住んだのが中野新橋でした。若貴時代の二子山部屋があった街です。当時はテレビを持っていなかったけど、自然に若貴のニュースが聞こえてくるような街でした。

 

たまに行ってた焼肉屋さんでも、力士のトイレ話を聞きました。第1話に印象的なシーンがありましたよね。あれだけの巨体だと、そもそも入れるトイレが少ないそうです。なのでどこの飲食店でも行けるわけではない。部屋の近くであれば、安心して部屋までトイレに戻ることができる。そんな話も聞きました。

 

このドラマの注目ポイントは元ネタもありますよね。ストーリー的にはマンガがベースになってると思います。例えば『あしたのジョー』のように、エネルギーが有り余って暴れまくっている少年が、力石のような強敵に出会うことで、本気で技術を学んで行くとか。

 

でもそれだけではなく相撲の闇の部分。それが艶かしく輝いています。龍谷部屋おもろすぎ。かなり実話ベースですよね。私も昔、親子関係についての噂話を聞いたことがあります。女将さんの浮気話。このドラマは角界の協力を得ていない。国技館もセットだそうです。続きが観たいな。

 

 

 

今週のシングル1位は、Snow Man でした。一方、握手会チャートには、WOLF HOWL HARMONY、SAD originals.、D.O.L、PrincessGarden、SparQlew、C;ON、Alice Stella、などが登場しています。 

 

 

 

 

◉2月21付 CD シングルBEST 5。

1位 LOVE TRIGGER / We'll go together / Snow Man(122.5万枚)

2位 Special Thanks /青とシャボン /ミルク / ラブライブ! 関連(2.0万枚)

3位 After you! / キョコロヒー(1.1万枚)

4位 HEARTBREAKER /C'monovaKis-My-Ft2(0.6万枚)

5位 アンビバレント / Uru(0.6万枚)

 

 

2月14日付 アルバムBEST 3。

 

またロシアで事件が起こりました。今度は反体制派で獄中にいる活動家・ナワリヌイ氏が死亡。プーチン大統領に殺されたのではないかと騒がれています。怖いですね。この人物は 2020年にも毒を盛られて死にかけたことがある。当然そのときもプーチンが疑われた。

 

でも今回はプーチンが世界中から注目を集めたタイミングです。わざわざ獄中にいる人物を殺すだろうか? どんなメリットがあるの? 追悼で集まった人が拘束? かなり面倒なことになってる。

 

 

ロシアの出す情報が当てにならないと報道は言いますが、米国側の情報だって信用できないことはもうわかっている。今にもウクライナがロシアに勝利するという情報をさんざん聞かされてきたのだから。事実がわかるのはプーチンが死んでからか?

 

 

映画『ナワリヌイ』も話題。かつてはネオナチとも手を組んでいたそう。2020年に殺されかけたときの手口も公開されている。アマプラで400円、観ようかな。

 

 

 

 

音楽の話。今年に入ってから既にいくつかライブを観ています。それぞれいいライブで、楽しく見させてもらいました。日本がまだ平和だからですよね。未来にも素晴らしいサウンドが響いていますように。

 

 

 

 

 

実はいま、ターニングポイントにいる気がしています。半世紀にわたる音楽リスナー歴の末、ついに終着点についたのではないか? そう思わせられる昨年だった。

 

ここ5年ほど、ずっとデザインされたサウンド、「新しい音響」について書いてきました。しかしグローバルヒットだけでなく、最近では J-POP のサウンドもかなり良くなっています。次の一手を考えだしているミュージシャンもいることでしょう。

 

私は昨年、素晴らしい音響のライブを何度か体験しました。もうこれで十分、満足だと思える程の素晴らしい体験でした。その一方で、まだまだもっと良くすることができると思うライブもたくさんありました。

 

全体的なレベルは上がっていると思いますが、多くのライブでは、音像がステージ上にあったり、スピーカー付近にあったりします。要するに座席の位置によって違うサウンドを聴くライブ。ライブ音響は開拓の余地がある。スタジオ、自宅で鳴らすサウンドをライブ空間全体に拡張する。そこにいる全員をサウンドに沈める。それは可能です。

 

こんなこと書いてると、テイラーがどんなサウンドでライブしたのか気になるな。いくら東京ドームで、しかも高額だとしても、観とくべきだった。映画でいいからもう1回やってくんない? ビヨンセも。

 

 

 

 

私には正解と思うサウンドがあります。でも言葉でそれを伝えるのは難しい。素晴らしいサウンドを作れる音響さんを中心にしたフェスがあればいい。

 

海外に出て行くようなミュージシャンを全て、そのフェスに登場させ、いいサウンドを体験させる。有望な若い音響さんにもそれを体験させる。その先に、次の一手が見えてくるのではないか。

 

 

 

 

 

今週のアルバム1位は、SEVENTEEN でした。これは昨年10月に出たミニアルバム。そして4位にベストアルバムもランクイン。凄い人気ですね。彼らはもう10年近く人気を維持してますが、日本ではついに大ブレイクなのか。

 

2位は にじさんじ所属のユニット ChroNoiR、3位は日プ女子でした。他に、ザ・クロマニヨンズ、MORE MORE JUMP!、オーイシマサヨシ、Billlie、Devil ANTHEM.、BAD HOP、Zhehan Zhang、AK-69 & ¥ellow Bucks、USHER、SNOW MIKU、アサルトリリィ関連、イル・ディーヴォ初音ミク、マハラージャン頭脳警察、藤田真央、カネヨリマサル、などが登場しています。

 

www.billboard-japan.com

 

 

2月14日付 CD シングルBEST 5。

 

ジェノサイドが行われてる。昨年からイスラエルパレスチナガザ地区を爆撃しまくってたけど、一般市民に死にたくなかったら南部に逃げろと言ってました。

 

住民たちはその言葉を信じて移動したわけですが、今週はそこに爆撃開始。東京の板橋区くらいの場所に140万人が逃げ込んでおり、イスラエルはそこを。怖すぎる。既に3万人近い人々が亡くなっています。X 上には子供の遺体写真が次々にアップされてる。あまりにも酷い。

 

 

米バイデン大統領はイスラエルのネタニヤフ首相に停戦を求めたと言うのですが、その一方で、武器支援を繰り返しています。今週もイスラエルへの140億ドルの支援を含む予算案を上院で通過させました。下院でも通過するか注目されています。

 

 

 

 

日本も戦争やるやる感で煽られてます。岸田総理は戦争やれるよう必ず改憲すると宣言。一方、女性の間でとにかく泣ける戦争映画が流行っています。年初イオン行くバスの中「私、絶対泣くと思ったからノーメイクで行った」という会話を聞きました。観とくべきか。女性も見送る側とは限らないのにな。あまり行きたくないな。

 

 

 

 

戦争アニメと言えばガンダムです。アマプラで『ガンダムSEED』のスペシャルエディションを観始めました。映像はきれいになってて、ストーリーはかなり編集してまとめてある。1話90分ほど。3話で終わるのかな。色々思い出した。

 

主人公のキラは童貞じゃないな! 大学時代に憧れてた金持ちの娘フレイと艦内でやってた。やばい子が出てたのは覚えてたけど、彼女に身体でコントロールされるのか。結構強烈なシーンなのに印象に残ってない。SEED は性的な表現が多めだ。SEEDだもんね。続けて観ます。

 

 

 

 

NETFLIX も色々観てます。ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』。NETFLIX を解約する前は、人が死ぬドラマばかり観てました。でもこれだけ戦争で人が死んでる中で、観ようという気にならない。韓国ラブコメとか、日本のドラマを観てたりします。これ結構面白かった。日テレと hulu で制作したドラマ。

 

90年代に「恋愛ドラマの女王」と呼ばれた北川悦吏子が脚本書いてる。主人公はかつて「恋愛小説の女王」と呼ばれた人物で、時代と合わなくなり、落ち目になりかけてるとこからスタート。そう北川先生と状況が被るよう、意図的に書かれてる。ドラマ中「嘘には半分本当のことを混ぜる」というセリフもあるから、何が本当かはわからない。

 

主人公は母親でもあり、母子家庭で、娘がヲタクでというコメディ。娘はまったく恋愛に興味がない。そういう時代の恋愛ドラマ。菅野美穂浜辺美波が演じてる。マンガやアニメの話も出てくるけど『三月のライオン』を意識した下町人情モノにもなってる。構造で無理矢理でも観せる韓国ドラマと違い、少女マンガ的な情緒があった。

 

 

 

 

今週のシングル1位は、ホロライブ系のグループ、Blue Journey でした。一方、握手会チャートには、OWV、LAST FIRST、no concept、などが登場しています。

 

 

 

 

◉2月14付 CD シングルBEST 5。

1位 水たまり / Blue Jorney(0.9万枚)

2位 アンスロポス / 関ジャニ∞(0.4万枚)

3位 純烈魂 / 純烈(0.4万枚)

4位 CHEMY✖️STORYBACK-ON✖️FLOW(0.4万枚)

5位 DNA / YENA(0.3万枚)